月例報告

【ブログ歴1年目】
10月のPV数と今後の改善点。

もう11月なんですね…
10月は前半ダラダラしてしまいました。

2021.10月の月例報告です。

たねだ
たねだです、Twitterやってます。
ファロー、いいね、リツイートなど頂ければ嬉しいです。

10月のPV数


なっ、なっ、なっ、なんと10月も先月の4,600PVを超え、6,489PVを頂きました!

感謝!

ひと月に1,800PVも上がってビックリです。
欲を言えばあとちょっとで6,500PVでキリがいいのに…

1日訪問ユーザー数

そして…
おい…

毎日100ユーザーの目標、達成しちまってるじゃねぇか…

しばらくは無理って先月言ったばかりだろ…

しかも後半なんかグーンって伸びちゃってるし。

 

10月頑張ってくれた記事たち


安定のと言っていいのか、
未だにPVの半分はLife P2の記事のようです。
この記事を上げてから結構立ちますが、
何回も見ていただけているんですかね…?

地味に伸びちゃってますね…
ぶっちゃけ今、iPhoneにトーク履歴コピーできるか若干怪しい気もします。
Googleドライブにデータ残るからやってみようかな。
って先月も言ってた気がする…

コンスタントにPVを稼いでくれるHuawei P40 Proのダウングレードの記事。
価格が暴落して手に入りやすくなりました。
カメラが相変わらずトッブランクに綺麗なので、スマホではなくカメラとして使用するのもオススメです。

10月の収益

さて、相変わらず恒例のわざとらしい広告を入れたので10月の収益発表です。

こちら先月分。

こちら今月分。

+959円

先月よりかは少しダウンです。
しかし何もせず頂けているので何の文句もありません。

Googleアドセンス貯金が3,000円になりました!
これは居酒屋でご飯が食べられる!
ちょっと高いランチも食べれる。

10月の総括とか

スマホレビューがショボすぎると自負していたのでアップデートが降ってきたMi11 Ultraを再度レビューしようといろいろ書いてました。

ぶっちゃけ半月ぐらいは悩んだりダラダラ書いてしまっていて、そうしたらついにGoogle Pixel6シリーズのランチャーイベントが始まってしまい…

思いつきでランチャーイベントをまとめたり、
Pixel6 Proを購入したからレビューしてみようと思ったり、

なんだかんだ後半頑張った気がします。

ただ、やはりレビューの質だったり見やすさなどの反省がかなりあります。
同時期に大先輩方のPixel6の記事を見ると愕然として挫折期に逆戻りです…

レビューの質もアフィリエイト

謎にPixel6 Proを2つに分けて更新しました。


【レビュー】Google Pixel6 Pro
システム編

Pixel6 Proレビュー。
消しゴム機能や字幕、文字起こしなどを検証。
オススメケースやフィルムなど。

続きを見る

Pixel6ネタはこれで終わります。

少しだけゆっくりとスマホレビューのテンプレなどを作りつつ、何やら先輩ブロガーの記事から買った謎のイヤホンを触ったりしようかと思います。

あと、やはりそろそろアフィリエイトも本格的に始めたい気持ちがあります。
ただ、まだまだ新参なのでどうにも…
と、悩む日々はまだまだ終わらないようです。

-月例報告