トレンド

【悲報・速報・追記】
FUJI Wifi が予告なし値上げか?

Twitterを見ていたら衝撃的なニュースが入ってきました。

FUJI Wifiの価格が予告なしに値上がりしたようです。

2021年9月27日 追記。

たねだ
たねだです。
Twitterやってます。

経緯

昨夜、見慣れぬ件名のメールがあり内容を見てみると契約しているFUJI Wifiからの毎月来る請求金額が確定したという内容のメールでした。

何か違和感がありましたが、いつも来るメールですし価格も同じだから別にいいかと確認せずにいました。


翌日、

「FUJI Wifiの価格が値上がりしている!」

とのTwitterグループ内の発言を拝見し、筆者も確認し発覚しました。

 

値上がり幅

筆者の場合

筆者はSoftbank回線の50GBを契約しています。
契約時にデジポット5,500円を支払い、毎月割引が適用。

【〜先月】SB50GBデポコミコース
2,310円

【今月〜】SB50GBデポコミコース
2,640円(+330円)


別のパターン

【〜先月】SB20GB キャンペーン適用
1,628円

【今月〜】SB20GB キャンペーン適用
2,310円(+682円)

こちらは価格的にデジポットではなくキャンペーンで永年20GB 1,628円の契約のようです。

永年とはいったい…


しかしながら値上がりしていない方もいます。


中には1,000円以上値上がりされている方も…

この違いは何なのでしょうか?

 

値上がりする・しないの法則

まだ公式な発表がなく定かではありませんが、

過去のキャンペーンなど、
個々にバラバラだった価格をHPに記載しているプランの価格に適用させたのではないでしょうか?


また、
現在HPに記載されていない200GBを契約していた方たちも、
現在のプランに沿う形で値上がりしていると思われます。

 

どうなるFUJI Wifi

ahamo、povo、LINEMO、楽天など続々と格安・1GBまでは無料プランなどを出しています。

ソフトバンクなどは再販系sim業者に対し値上げを要求しているとFUJI Wifiが過去にお知らせしていましたね。

FUJI Wifiも値上げはやむなしとは思いますがサイレント値上げはいかがなものかと。

続々とユーザーが問い合わせをしているようなので、
何かしらの発表があるまで筆者は待ちたいと思います。


ちなみに昨夜のメールの違和感は、今まで件名にFUJI Wifi料金確定と書かれていて「はいはい、料金確定ね〜」という流れだったのが、いきなり、

「株式会社レグルス」
「毎月のご請求金額につきまして」

とか書かれて迷惑メールか、何かやらかしたのかと少し焦りました。

Twitter掲載許可を頂いた方々に再度お礼を。
ありがとうございました。

 

【追記】早々な対応により解決

2021年9月27日
FUJI Wifi HPのお知らせに【お詫び】が掲載されました。
※現在は削除されました。

「一部のお客様に決済処理の遅延且つ月額ご利用料金が相違されている不具合が確認されました」

とのことなので、今回のサイレント値上げ疑惑はシステムの不具合ということで解決されました。

早々の対応には好感持てますね!

-トレンド